Date:2025.1.19

今日はいいお天気、海もベタ凪の1日でした!
そんな日に行うのは・・・
2025年初イベント&5年ぶりの餅つき大会です!!

IMG_1138
餅つき大会は初めてだったので楽しかった~そしてつきたてのお餅はおいしい~( *´艸`)
そしてそして海もベタ凪に加えて透明度も昨日よりさらに良くなってました!
キンメモドキにハタンポが固まって群れてるので圧巻です~!

DSC_2392
ミツボシクロスズメダイも群れ群れで癒されます(^^♪
ウミウシも色んな種類の子が出てきましたね~

DSC_2468DSC_2481

ケヤリも生えてきたので水中は少しずつ春になってきたような!
水中も陸上も快適な日でした~
本日のお写真はT様にいただきました!いつも素敵なお写真ありがとうございます(^^♪
本日もお越しいただいた皆様ありがとうございました!

★マリンアーチ
透明度・・・15m
水温・・・16.8℃
★ショウガセ
透明度・・・13m
水温・・・16.8℃
CHIHIRO

Date:2025.1.17

寒い日が続きますね~
風は冷たいですが今日は日向がポカポカ~、ひなたぼっこ日和ですね~
そして昨日透明度と水温もよくなったと聞きまして!
透明度も13mくらい、水温も16℃代!水中は快適です(^^♪
イサキもキンギョハナダイも水温が上がったからか活発に泳いでました(*^^*)

image001image004
ウミウシの種類も増えましたね!マクロが楽しい季節がやってきました

image003image100
本日もお越しいただいた皆様ありがとうございました( *´艸`)

★ショウガセ
透明度・・・13m
水温・・・16.6℃
★鹿島キャニオン
透明度・・・13m
水温・・・16.4℃

CHIHIRO

Date:2025.1.12

今週は一気に冷えましたね~
雪が降った地域も多かったのではないでしょうか❆
みなべはすこーし雪が舞うくらいだったので道も凍ることなくホッとしました(*‘∀‘)
陸は冷え冷えでしたが水中は先週と変わらず15℃前後!
それでも30分くらい経ったら冷えてきますね~
ですがウミウシが徐々に増えてきたような!

DSC_4474DSC_4444DSC_4487
上の方にはタカベの群れも( *´艸`)
ガッツリマクロ探しにたまにワイドと楽しい水中でした(^^♪
本日のお写真はO様にいただきました!いつもありがとうございます!
本日もお越しいただいた皆様ありがとうございました(*‘∀‘)

★ショウガセ
透視度・・・8m
水温・・・15℃
★南部出し
透視度・・・8m
水温・・・15.8℃
CHIHIRO

Date:2025.1.5

2025年初めての週末(^^♪
昨日は少し風が吹きましたが、本日はベタ凪~
やっぱり穏やかな海は良いですね~(少し流れはありましたが・・・笑)

陸上が寒くなってきて、水温の方が暖かいので水中の方が快適・・・とは言わないものの
潜ってる方が寒さは和らぎます!(^^)!
上がってくると寒いので防寒対策は必須!!!!

2週間後には2025年初イベントの餅つきがございます!!
2月の週末は全てヒラメランチとイベントも盛りだくさん♪

皆さまのご参加首をなが~~~くしてお待ちしておりますので(*‘∀‘)

P1050243
★ミサチ★
透明度・・・7m~
水温・・・16℃

★南部出し★
透明度・・・7m~
水温・・・16℃

★マツタケ★
透明度・・・6m~
水温・・・16℃

SHO

Date:2025.1.1

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!!!

2025年、一発目は初日の出からスタートしましたよ♬
今年の初日の出も昨年同様で快晴!!!!
最高の一年のスタートが切れました~

海の方はといいますと、風もほとんどなく穏やかなうちに2ボート潜りそのあとは・・・
おかみ特製豪華おせち&お雑煮( *´艸`)
これが一番の楽しみなのは内緒で。笑

一年の初めから皆様と賑やかに過ごせることは幸せですね~!(^^)!
202511 IMG_1086
では皆様、今シーズンも安全第一、笑顔いっぱいのダイビングライフにしましょう!!
2025年もサンマリンを宜しくお願いいたします!

1月2日(木)、1月3日(金)は休業とさせて頂きます。
1月4日(土)から通常営業いたします。
ご予約のメールなどの問い合わせに関して返信が遅れることもございます。
お急ぎの場合などはお電話にて、お問合せ下さい。