Archive for 10月, 2023
Date:2023.10.23
本日は調査ダイブ♪
お目当ては・・・昨日発見されたオレンジのカエルアンコウ♬
ただ・・・残念ながら発見できず。笑
DECOだけ溜めて上がってきました”(-”"-)”
しかし、本日は流れもあってか透明度、魚影ともにええ感じで最高な海でしたよ( *´艸`)
場所によってはカンパチがグルグル回ってるし、そのカンパチから逃げるアジの子だったりもすごいです!!!
いや~それにしてもよう泳いだ( 一一)
少しは瘦せたかな( *´艸`)笑
さぁ、明日も穏やかな予報やしガッツリ潜ろ♬
☆ショウガセ☆
透明度・・・15m~
水温・・・23℃
☆ミサチ☆
透明度・・・12m~
水温・・・23℃
Date:2023.10.18
本日もべた凪、快晴とポカポカ日和なみなべでした( *´艸`)
水中はというと・・・
忙しいの一言。
ネジリンボウを撮ってたら横からカンパチが30、40匹現れたり”(-”"-)”
ニシキフウライを撮ってたら、アジが数百匹&カンパチ&カツオ&イサキの群れ・・・
小さいのを見てるときに限って奴らはやってくる・・・(笑)
おかげでキョロキョロで首いかれてしまいます。
マクロもワイドも見逃せないのが今の海。
1ダイブ飽きさせません!!!
あっ、群れに気を取られてDECOに注意ね♬笑
ということで、本日もおなかいっぱいですわ♪
お越しいただいたお客様ありがとうございます!!
☆マリンアーチ☆
透明度・・・10m~
水温・・・24℃
SHO
Date:2023.10.9
10月の三連休も天気はしっとりしとしと雨で、肌寒ですが水中はというと・・・・
超ブル~~~~で言うことないくらいめちゃくちゃええ海♬
水温も25℃と外よりはるかにあったかいのが良いですね( *´艸`)
透明度がええとワイドも気持ちよく映える(^_-)-☆
ソフトコーラスも今日はええ感じに咲いていたので、浅瀬のところはカラフルでサイコーです!!
砂地もネジリンが寄れる寄れる♬
テッポウエビがかわいそうなくらい放置されます。
運が良ければこんなシーンも(^^)/
オグロユリハゼがネジリンの胸鰭からひょっこりさん(^^♪
今のみなべすごく良いんで潜るなら皆さん今ですよ( *´艸`)
三連休お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!!
☆イーストリーチ☆
透明度・・・20m~
水温・・・25℃
☆みなべだし☆
透明度・・・20m~
水温・・・25℃
SHO